主な進学先
- 龍谷大学
- 広島修道大学
- 広島経済大学
- 神奈川大学
- 近畿大学
- 日本大学
など
主な就職先
- 島根中央信用金庫
- 日本郵便株式会社
- 株式会社村田製作所
- 株式会社ジェイ・エム・エス
など
高度な資格取得で大学進学を有利に
より実践的なコンピュータの知識や利用技術、会計処理の技術を身につけることによって、仕事の中で起きる諸課題の解決に役立つ力を備えた人材となることをめざします。
授業では、主に「Excel」、「Word」などのアプリケーションソフトの活用方法 や帳簿 処理 、財務諸表の作成から分析に 至るまでの 手続きについての理解を深めながら 、各種検定にチャレンジします。また 、授業以外の時間も活用して生徒の皆さんのチャレンジを教員もバックアップしてい ます。資格を取得することは、就職だけでなく、大学進学(商業系)にも有利です。
目標とする資格
- 日本商工会議所主催簿記検定2級
- 全国商業高等学校協会主催情報処理検定1級・2級
- 全国商業高等学校協会主催簿記実務検定1級・2級
- 全国商業高等学校協会主催ビジネス文書実務検定1級・2級
ビジネスコ—スってどんなコース?在校生がお答えします

佐々木駿(大田一中出身)
西高の先生方は熱心に授業や部活動など、生徒の夢の実現を全力でサポートしてくださいます。私は検定試験合格をめざした勉強と野球部の活動の両立に取り組んでいます。毎日とても充実した学校生活を送っています。

中筋りこ(浜山中出身)
ビジネスコースでは簿記を学びます。簿記とは、会社の経営活動を記録・計算・整理し、経営や財政の状態を明らかにする技術です。 私は就職をする際、高校で簿記の資格を取ることができれば進路選択の幅が広がると思っています。自分の将来にしっかり役立てたいです。。
卒業生からのメッセージ

布野まちこさん(河南中出身)
さんいん中央テレビの「ヤッホー」に出演しています。フリーアナウンサーとして自分の仕事をマネジメントするうえで、西高で商業に関する知識や技能を学んだことがとても役立っています。高校時代に頑張ったことって、きっと未来の自分を支える力になりますよ。

神谷涼介さん(出雲一中出身)
私は島根中央信用金庫に勤務しています。現在、お客様のお宅を訪間し、商品を提案する常業を担当しています。高校時代は、簿記や情報の授業、また部活動を通して、専門的な知識やコミュニケーション能力を身に付けることができました。お客様から、信頼され親しみをもっていただけるように頑張っています。